春から始まるわくわくの新生活。
楽しい半面、新しい環境や人間関係の中で想像以上に慌ただしく日々が過ぎていくものです。
そんな今年新社会人になったばかりのあの人や、親元を離れ初めて一人暮らしする学生さんへのはなむけに、ちょっと気の利いた食べ物ギフトを贈るのはいかがでしょうか?
今回は春の新生活をサポートする食べ物ギフトの選び方を、具体例を交えてご紹介します!
関連記事▼
『春の体調不良を乗り切る!環境の変化にも負けない体づくりとは』
新生活の贈りものに食べ物ギフトがおすすめな理由
・忙しい時期や一人暮らしのスタートに喜ばれやすい
贈り物に定番のグルメギフト。
特に初めての一人暮らしで自炊や新しい生活に慣れていない時に、帰宅後すぐ食べられるものがあったら本当に助かりますよね・・!
また新社会人や学生さんで収入が限られている中、家で食べるものは「時短で安く」が優先されがち。
自分では買わないようなこだわりの食べ物なら、気持ちが伝わるのはもちろん喜ばれること間違いなし◎
・予算に合わせて贈れる
贈り物をする時に悩む一つが価格ではないでしょうか。
贈る相手や関係性にもよりますが、おおよそ3000〜5000円のものを贈る方が多いようです。
食べ物なら選べる価格帯が幅広いので、相手の好みや自分の予算も加味してセレクトできますね。
・相手の好みや環境に合わせやすい
贈り物をする際、1番大切にしたいのは「相手が喜ぶものかどうか」。
食べ物なら好みを聞きやすいですし、食べたら無くなるので収納にも困りません。
・自炊が好きかそうでないか
・引っ越したばかりか、少し落ち着いて家具家電が揃ったタイミングなのか
などでも贈れるものが変わってきますが、食べ物ならバリエーションが豊富な分相手に合わせて柔軟に選べられるのでおすすめです。
選び方のポイント4つ
1.栄養のあるもの
前述のように家の食事は手軽に安く済ませる分、
「実際のところ栄養の偏りが気になる」という声や、自炊派でも「今の食事で栄養がとれているのか自信がない」という声を耳にします。
そこで、雑穀米や野菜たっぷりのレトルトスープなど、高品質で栄養面をサポートできるものがあれば、喜ばれるのはもちろんその後一つの選択肢にもなり得ます。
美味しかったから真似して作ってみようかな、と自炊のきっかけになることも。
2.好みに合うもの
せっかく相手を想って送ったものが、使われないまま放置されることほど悲しいものはありません。
よく知っている間柄なら好みのイメージがつきやすいですが、そうでない場合は
・味のバリエーションが多いスープやメインディッシュのセット
・高級感のあるおつまみセットや、手軽に食べられるお菓子の詰め合わせ
・いくらあっても困らない、お米の食べ比べセット
など誰がもらっても喜ばれるアイテムを選ぶと良いでしょう。
高いものでなくても、地元でしか手に入らない食品や味馴染みのある郷土料理のセットなども、慣れない一人暮らしのお供に喜ばれやすいようです。
3.手間なしですぐ食べれるもの
一人暮らしだとキッチンや冷蔵庫は広く取れない場合が大半ではないでしょうか。
加えて、引っ越し直後は荷解きや生活用品の買い足しなど部屋を整えるまでに少し時間がかかるもの。
・混ぜるだけで味付けできるミックススパイスなどの加工調味料
・食べるラー油など主食にプラスするだけのおかず系調味料
・お湯があれば食べられる味噌玉やフリーズドライ食品
・品質にこだわったレトルト食品や冷凍食品
など、食事を助けるアイテムに絞ると贈る側からも選びやすいですね!
4.日持ちするもの
引っ越し直後は忙しさから手元にあってもすぐに食べきれない可能性もあります。
生ものなど傷みやすいものは避け、なるべく賞味期限が長く扱いやすいものを選ぶのがベターです。
最後に
色々と書きましたが、選ぶ際に1番大切なのは相手を思いやる気持ち。
本記事が一つの参考資料としてお役に立てたら嬉しいです。
わくわくと不安が入り交じる、春。
新しい生活に馴染むのに一生懸命な時期に、本当にもらって助かるギフトを選びたいものですね!
新生活のサポートにおすすめの栄養バランススープ
パンやご飯などの主食をプラスするだけで、1食に必要な栄養がしっかり取れるMEALWELLの具だくさんスープは、保存料・香料・着色料・酸化防止剤・化学調味料無添加。
手間暇をかけることで美味しさにもこだわった本物のスープです。
今ならLINE登録でクーポンプレゼント中!
ぜひご活用くださいね。